南北戦争

AAで学ぶ南北戦争への道(完結)

(支援絵を戴きました。ありがとうございます!) ▼過去ログ http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1343461655.html

やらない夫が南北戦争を戦いぬくようです(現行)

(支援絵を戴きました。ありがとうございます!) やらない夫が南北戦争を戦いぬくようです その10 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1427022864/ ▼過去ログ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1419907481/(その9…

シャイロー戦前編投下終了

締めのシャーマンとグラントに予期せぬツッコミが入ったのを見て、演出というのは難しいなと再確認した次第。 次回で西部戦域は一段落の予定です。個人的に、政治劇のほうが書きやすいな……

海上の南北戦争

War on the Waters: The Union and Confederate Navies, 1861-1866 (The Littlefield History of the Civil War Era)メディア: MP3 CDこの商品を含むブログ (1件) を見るKindle版で購入。

仕切り直し

戦時損耗のルール等、いろいろと間違えて把握していたところが明らかになってきたので、いったんリセットして今度は1862年シナリオで始めてみようかと思います。 読み返したら誤読しようがない場所でのポカに、英文読解能力に自信がなくなってきてしまった………

第7ターン(1863年4月)南軍の手番

戦争3年目に入りました。連邦軍のダイスも建造点も増え、艦隊も着々とそろってきているので、かなり南軍としては厳しくなってきます。今回は封鎖突破船が4隻撃沈されました。貨物と襲撃から8VPを獲得して33VPに。 が、補給フェイズでは8VPが失われました。…

第6ターン(1862年12月)北軍の手番

一つめの強襲権は、チャタヌーガ奪回に使います。強襲成功。1VPを失います。25VP残。 もうひとつの強襲は、強化されたファラガット提督の艦隊でミシシッピ河口のジャクソン・フィリップ砦の攻略に使います。まず、防衛艦隊との海戦が勃発。南軍は艦隊を砲台…

第6ターン(1862年12月)南軍の手番

反撃目標をメンフィスにするかチャタヌーガにするかで迷いましたが、ヘンリー・ドネルソン砦の艦隊全滅はやっぱり痛いと考えてチャタヌーガを攻撃*1。これを奪回しました。2VP獲得。14VP。 海上では、封鎖突破船を艦隊の少ないフロリダに向かわせたところ、…

第5ターン(1862年8月)北軍の手番

造船所のスループ2隻は沿岸海域の封鎖に向かいます。やはり2隻いると捕捉確率がかなり違うことを南軍ターンで感じたので。 ケイローからの増援を得たフット艦隊は、メンフィス攻略に乗り出します。相手はブキャナン提督の装甲艦と砲台2つを含む強力な艦隊。…

第5ターン(1862年8月)南軍の手番

封鎖突破船は今回、不運に見舞われて5隻が撃沈。貨物と併せて大きな痛手です。しかし、VP獲得は「暗黒の海岸線へ」で増えた貨物のおかげで、襲撃船の戦果とあわせて20点。34VPに上がりました。 補給フェイズの損耗は4VP。30VP。 建造フェイズでは「ボーレガ…

第4ターン(1862年4月)北軍の手番

メンフィスをねらいたいところですが、フット提督麾下の砲艦隊は守備隊に対して劣勢なので、増強を待ちます。 というわけで、今回の強襲権はチャタヌーガへの陸上攻撃にどちらも使用。しかし、南軍の出した「ネイサン・フォレスト」カードの効果もあって、両…

Rebel Raiders和訳

クロノノーツゲームの和訳アーカイブにあがったようです。訳者様には感謝感謝です。

第4ターン(1862年4月)南軍の手番

戦争2年目に入ると、連邦軍の強襲ダイスが2個に増えるので、拠点の防備に力を入れないといけません。 移動・戦闘フェイズ。カードプレイで「ストーンウォール・ジャクソン」(ダイス+2個)と「ボビー・リー」(ダイス振り直し)が登場。フレデリクスバーグ…

第3ターン(1861年12月)北軍の手番

「外交圧力」カードがあるので「トレント号事件」を打ち消せるのですが、奴隷解放宣言を出したあとの効果がほしいのでここはがまん。 強襲権はまず敵艦隊がいなくなった第10号島への強襲上陸に。フット提督率いる砲艦隊が出撃します。ここでも南軍は1の目を…

第3ターン(1861年12月)南軍の手番

封鎖突破船の往還にて、ベラクルスからガルベストンに向かっていた便が捕捉されて貨物ごと撃沈。また、大西洋と太平洋にいた襲撃船の通商破壊で4VP。貨物の輸送で7VP獲得。33VP。 あと、第10号島の艦隊は、連邦の陸路進撃で退路をふさがれないようにメンフィ…

第2ターン(1861年8月)北軍の手番

まずは第10号島に強襲実施。南軍の守備隊は砲台1個、砲艦2ユニット。 フット提督麾下の砲艦4ユニットが水上戦を挑みます。ここでファラガットさんのドヤ顔が涼やかな「いまいましい水雷め……全速前進!」カードをプレイ。砲台の先制攻撃を受けるものの、砲台へ…

第2ターン(1861年8月)南軍の手番

まずは手札から「CSSデービッド」(雷撃艦)を出して、ノーフォークの連邦砲艦を撃沈。 移動・戦闘フェイズ。とにもかくにも封鎖突破船を帰国させる。幸い、全て連邦スループの監視をかいくぐって貨物を持ち帰ることに成功。8VPを獲得。計2519VPに。前ターン…

第1ターン(1861年4月)北軍の手番

まずは2回の強襲権をどう使うか。とりあえず史実に準拠して東部戦域攻略(フレデリクスバーグ攻撃)を実行してみることに。しかし、1861年では連邦軍が強襲で振れるダイスは1個に対して、南軍はデフォルト2個に加えてフレデリクスバーグに置かれた砲台分1個…

第1ターン(1861年4月)南軍の手番

GMT社の海上河川上の南北戦争こと「Rebel Raiders on the High Seas」のソロプレイ記録。